バウマ・チャイナ(上海)・視察レポート |
2025年2月12日 |
バウマ・チャイナ 2024 2018 2016 2014 2008 2006年 |
2025年版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024年版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月6日 | 前回訪問は、2018年11月28日だった。 コロナ禍になり、上海も遠くになった。米中、日中も、ギクシャクしている。 7月1日から法律もかわり、日本人が拘束されないか・・心配だ。 ヨーロッパ企業は、砕石機械、消耗部品などの生産工場が一部ある。 日本企業も一部ある、国策とは・・難しいものだ・・・。 いつ、上海を訪問できるかな〜、デジタル化が進み、ガラケー人間は、およびでない・・・? バウマ・チャイナは、来年、2024年開催予定です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021年版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世界中がコロナ禍のなか、 バウマ上海2020 11月24〜27日まで開催されました。 残念ながら欠席です・・・・。 (クリックお願いします) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019年版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〜 来年、バウマ・チャイナ2020 11月24日から27日に開催される予定です 〜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月25日 | 最近、上海へは、年に2回ほど行っていますが、昨年、深センに招待されたが行けず、 今年、新幹線が香港から広州まで開通したので、楽しみにしていたが、デモであきらめた。 今や関空から深センまで直行便が飛んでいる時代である。 上海の現状を記事にすると、グーグルのトップページから消える、(なぜか・・消える) 中国嫌いではなく、発展の素晴らしさ、書いたつもりであるが 伝え方が理解されず残念な思いだ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018年版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年11月25日から28日まで上海新国際見本市会場にてバウマ・チャイナ2008が開催された。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||